谷村奈南 手ぶらショット写真集イベント

歌手の谷村奈南が10日、東京・福家書店銀座店で初の写真集「奈南」(15日発売)の出版記念イベントを行った。
推定Gカップを手ブラで隠したセミヌードショットもあるセクシーさ全開の1冊。
一糸まとわぬ姿での撮影では緊張もあったかと思いきや「ちょっと寒かったくらいですね。友達にも『恥ずかしくなかった?』って聞かれるんですけど、むしろ目力を訴えたかったんで、いろんな私を見てほしい」とPR。
11月24日に最新曲「TOXIC」を発売するなど本業のキャンペーンも控えているが「次回作は第2の故郷のハワイでとりたい」と、事務所関係者におねだりしていた。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20101010-00000040-dal-entより引用しました。
谷村奈南写真集『奈南』PR
<とんねるず>冠番組初のDVD化 「みなおか」伝説の物まねコーナーが全6巻に

デビュー30周年を迎える人気お笑いコンビ「とんねるず」が88年から足かけ22年間続けている冠番組「とんねるずのみなさんのおかげでした」(フジテレビ系)の1コーナー「博士と助手~細かすぎて伝わらないモノマネ選手権」のDVDが、12月3日と12月17日に3巻ずつ計6巻発売されることが23 日、明らかになった。各巻3990円。
とんねるずのみなさんのおかげでした 博士と助手 細かすぎて伝わらないモノマネ選手権 Vol.1 第... 「細かすぎて伝わらないモノマネ選手権」は04年から不定期で15回放送。審査形式で進行する物まね対決で、審査は博士の格好をしたとんねるずの木梨憲武さんと助手の石橋貴明さん、そのほか関根勤さん、「くりぃむしちゅー」の有田哲平さんの4人で行う。
物まねは「もっとコアに、もっと深いところへ入っていかなければならない」をコンセプトに、細かすぎて周囲に伝わりづらい物まね芸を持つ人にスポットを当てる。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100923-00000004-mantan-entより引用しました。

グラビアアイドルの村上友梨(17)が26日、DVD「萌ゆるッ山ガール!!」(ポニーキャニオン、3990円)の発売記念イベントを東京・外神田の石丸ソフト本店で開催した。
DVDは村上がスカートにリュックというカワイイ山ガールファッションに身を包み奈良県大台ヶ原に登山したもようを収録。
「普段ファンには見せない疲労困憊な表情が見ものです。ハーッ、ハーッと言っています」と色っぽくPRし「次は富士山に登りたい」と目標を掲げた。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100927-00000500-sanspo-entより引用しました。
村上友梨/萌ゆるッ 山ガール!! 村上友梨
<30歳の保健体育>テレビアニメ化決定 公式ホームページも開設

奥手な草食系男子をターゲットにした恋愛本「30歳の保健体育」がテレビアニメ化されることが、2日発売の「まんがぱれっとLite」(一迅社)で明らかになった。
公式ホームページも開設され、放送時期やキャストなどの詳細を今後発表していく。
30歳の保健体育(恋の努力編) 「30歳の保健体育」は、シリーズ3作で累計30万部を発行した恋愛本で、女性との基本的な会話から告白の方法、その先にある性の問題まで教科書のように掘り下げていることで、話題となった。
女性の心と体について解説した第1作、恋愛指南書の第2作「恋のはじまり編」、恋愛の成功率を高める第3作「恋の努力編」を発行している。(毎日新聞デジタル)
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20101003-00000012-mantan-entより引用しました。
全部分かるかな? レゴで再現されたゲームの名場面たち
8月27日11時4分配信 ITmedia Gamez

パート1から抜粋。再現度が高すぎて、タイトル当てクイズとしてはちょっと簡単すぎる!?
この連載でもしばしば扱っている「レゴ」ネタですが、Kotaku Japanさんが、レゴを使ったステキな動画を紹介してくれていました。
動画はスウェーデンの二人組音楽ユニット「NINJA MOPED」による作品で、彼らの音楽をバックに、レゴで再現されたゲームのワンシーンが次々展開されていきます。
一瞬、本物のゲーム画面と見まごうほどのクオリティですが、よく見ればドットのひとつひとつが全部レゴ! 一体どれだけの時間をかけて作られたものなのか……ぜひ1080pサイズにして、ブロックのひとつひとつまで確認していただきたいところです。
動画は現在までに2本公開されており、各8タイトルずつのファミコンソフトをストップモーションで再現。
また後半部分ではNINJA MOPEDの二人も登場し、動画や企画についての説明を行っています。
何でも、この動画は2週間おきに新作を発表し、コメント欄を使って「ゲームのタイトル当てクイズ」や「もっとも面白かったコメント大賞」などの企画を実施するのだとか。
企画の詳細については2人の公式サイト内「8-bit tour」のページに書かれていますので、興味がある方はのぞいてみてはいかがでしょうか。【池谷勇人,ITmedia】
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100827-00000023-zdn_g-entより引用しました。
レゴ デュプロ 楽しいどうぶつえん (7618)